巨大椎茸
奥能登育ちの椎茸に「のとてまり」なるものがあります。栽培の難しさ、収穫量の少なさから幻と言われる厚さ・香り・歯ごたえともに最高級の生椎茸とされています。 ①かさの直径が8cm以上、②かさの厚みが3cm以上、③かさの巻き込みが1cm以上、この3つの条件をクリアし更に形が揃って...
恋人たちのクリスマス
昨日25日は、恋人たちの祭典クリスマスでした。こちらは、グループホーム→特別老人ホーム→有料老人ホームへとせっせと施設行脚の一日でした。各施設では、老人たちにもクリスマスケーキが振舞われていました。 施設間の移動の途中、車窓からとある喫茶店に青春の一コマを目撃しました。信号...
天皇誕生日
本日は、天皇誕生日です。今上陛下の「天皇誕生日」は今年が最後になります。天皇の会見を聞き、陛下の偉大さを再認識いたしました。かしこくもお祝いを申し上げますとともに、貴重な連休を有効に使いたいと思っております。 まずは、朝一番に最寄のマッサージ店に出掛け全身ケアー。「形状記憶...
創作四字熟語
本年度の「創作四字熟語」の入選作品が決定しました。大賞は、「猛夏襲来(もうかしゅうらい)」で、「蒙古襲来」をもじったそうな!平成最後の夏はとにかく暑かった!気象庁は「対処猛暑(たいしょもうしょ)」を呼び掛けましたが、あまりの暑さに「夏期休蚊(かききゅうか)」していたのだとか...
災
日本漢字能力検定協会が発表する毎年恒例の今年の漢字が“災”に決定した。毎年、京都の清水寺から森清範貫主の揮毫により発表される今年の漢字だが、2018年は全国的に地震や台風、猛暑など自然の『災』害が多かったことから、1位となった様だ。 ...
望年会
12月中旬に入り、世の中は「忘年会」真っ盛りです。小生も先週から、今週、来週と立て続き状態です。先週参加した施設の宴会は、「望年会」と銘打って行われました。誕生日会やクリスマス会などのお祝い会はウキウキするのですが、「忘年会」はどうも後ろ向きな言葉に取られかねません。...
干し大根
冬になると、たくさん作る物があります。例えば、吊り干し大根です。大根を生ではなく干して食べることにより、栄養価があがりますし、長期保存もできるようになります。 干し大根というと、切り干し大根を思い浮かべる方が多いようです。一方、丸ごと吊るして干した大根を言う人もいます。あと...
「そだねー」
今年の世相を反映した言葉を選ぶ2018ユーキャン新語・流行語大賞が3日、発表された。年間大賞には、平昌五輪で銅メダルを獲得したカーリング女子日本代表チームが試合中に話していた「そだねー」が選ばれた。 妥当な結果と思えるが、今年の新語・流行語について、選考委員を務めている漫画...
ラフランスと柿
外来、往診を問わず患者さんから果物のおそそわけを頂くことがあります。先日、外来患者さんからラフランス、往診先の奥様から柿を頂きました。 俳句では、「梨」 は 秋の季語です。「梨」の中に、傍題が幾つか在ります。「洋梨」もその一つです。「ラフランス」...
コムローイ祭
先日、タイに旅行に出かけた娘から幻想的な写真をラインで送ってきました。タイで毎年11月に開催される仏教のお祭り、コムローイ祭の写真です。ブッダへの感謝の意味を込めてみんなで一斉にランタンを打ち上げる様は息をのむ美しさです。...