top of page
検索

疫禍より逃れし芒穂を解かん

  • hkimura4
  • 2021年11月9日
  • 読了時間: 1分


 芒は秋の七草の一つで、花芒、穂芒など言い方はいろいろあります。いずれも秋の季語です。

 動物の尾の形に似ているので尾花とも言われ、屋根を葺く材料ともなるので茅とも呼ばれています。

 この連休を利用し、1週間遅れの小生の誕生祝とばかりに、娘夫婦共々近隣の温泉宿に行ってきました。宿の庭先からは芒を見ることができました。

 芒は枯れると白くなっていきますが、これに日が当たると銀色に輝いて美しい。白髪交じりのわが身ですが、初孫の顔を見ながら、もうひと頑張りしようと思った今日この頃です。

 

 
 
 

Comments


© 2024みずきクリニック

bottom of page